2006年11月28日火曜日

今日は酉の市


今年は三の酉まであるので火事に注意。
ということで「火の用心」のお札を沢山貼ってもらってきた。
勿論「商売繁盛」の札も貼ってもらって三本締め。

浅草の鷲神社に比べればささやかなものだけど目黒の大鳥神社もなかなかのものよ。さて切山椒でも頂きますか。

あ~今年ももうこんな時期になったんだなぁ。

2006年11月7日火曜日

意外と格好いい


ハンターカブCT110のシートがボロボロだった。
事務所の近所でガスを入れているときスタンドのおっちゃんにも指摘されるほど酷い有様。そりゃ20年以上経っているんだものボロにもなりまさぁね。

スタンドのおっちゃん曰く、近くに内張の店があって安くやってくれるよと。しかも親切にそこまで一緒に行って紹介してくれるというので付いて行った。なるほど行ってみれば覚えがある(事務所の近所なんだものアタリマエなんだけどね)。

値段もリーズナブルだったので、早速お願いしてみた。
ちょいとツートンでもと遊んでみた。
わりと格好いい。

ボロくなったスポンジも補修した上、これで6,300円は安いと思う。
やはり職人の居る町はいいなぁ。ありがてぇ。

2006年10月26日木曜日

目から鱗


昨日はちょっとした訳ありライブに行ってきた。

場所は横浜クリフサイド。
古くからあるとても雰囲気の出たダンスホールで催されたそれでは、ライブ前の講演(&実演)で寺垣武さんという御歳80過ぎの技術者の話を聞けた。
これがもう目から鱗が落ちまくり。

一応技術者で職人のヲイラには刺激が凄く多い話が聞けた。
もっといろいろと聞きたいこともあるむね伝えたら遊びにおいでと言ってくれた。
世の中にゃ凄い人がまだまだ沢山いるものだ。

http://www.nttcom.co.jp/comzine/archive/talk/talk10/
この対談からもその片鱗が伺える。

ちなみに写真はクリフサイド表で帰りがけに撮ったもの。
頭が光って写っているのは寺垣先生ではありませぬ。

2006年10月16日月曜日

近江牛とコロッケ


もう随分前になるけれど琵琶湖に行く道すがら、偶然通りかかった肉屋で買ったコロッケとメンチが忘れられず、琵琶湖に行くたびに食べていたんだけど、何年ぶりかの今年、何故だか店の場所が頭の中から飛んでしまい迷う。

人の記憶とはいい加減なもんで、近江八幡の駅の近くというのは頭にあったんだけど、さんざん琵琶湖寄りのほうを探しまわってみつからず、諦めて帰ろうと八日市インターのほうに向かう途中でやっとみつけた(このタイムロスのおかげで事故渋滞に…)。
嘘を教えてしまってゴメン>牧

やはりうまかった~。
コロッケ×2とメンチ×2+ハムカツを一気に喰ってしまった。
今晩はここで買った牛スジ(近江牛入り)を昨日帰ってから仕込んで作った牛丼。

2006年10月11日水曜日

我が家の横浜FCサポーター


二匹居るうちの上の猫
何故だかわからないけど、ヲイラが居ないとか寂しいと感じるとくわえてくるマフラーがある。トートバッグの奥に仕舞っておいてもこの横浜FCのマフラーを決まって引っ張り出す。
Jubiloのマフラーには目もくれず、これが好みのようだ。

そんなに好きならと、試しに首に巻いてあげたらなんだか満足そうにこっちを見ていた。

いや、「何すんだよぉ」って迷惑顔にも見えるけどね…

2006年10月10日火曜日

絶好のロードスター日和


最近VOLVOにばっかりかまけていたけど、ロードスターが車検となって事前整備を全くしていないことに気がついた。
クラッチが終了しているということなのでOH。その他にもリンクのブーツなど細かい所をやったら結構な金額になってちょいとショック。

日曜日に受け取ってきたのだけど、あまりに気持ちよくてそのまま走りまわってしまった。こちらももう15年選手だけど(あれ13年だっけか?)やっと6万km。走ってねぇなぁ~

この連休はロードスター日和だなぁ、なんてことを考えていたんだけど、普通に考えると絶好のバイク日和なんだよね。こいつがあるのであまりバイクに乗らなくなったのかもしれん。でもやっぱ気持ちイイ。

2006年9月12日火曜日

死ぬかと思った



炎天下の某屋上にてフットサル。

風がほとんどなく、揚げ物の匂いで充満している午後2時半~
それでもフィールドプレイを避けてキーパーなぞやりながら温存してるつもりだったんだけど、ヤバイ。暑すぎ!
フィールドプレイでは2アシストするもヘロヘロで終了後フラフラ。あぶなくアッチの世界へ行きかけていた。

やっぱ体力が劇落ちしているのかなぁ…
いやいや昨日はちと暑すぎだって。

夜まで身体の熱が抜けず中目黒でモスコミュールを2杯ほど飲んで寝た。朝方の雷で起こされるまでね。

2006年9月4日月曜日

アーシング実施



VOLVOにアーシングを施す。
アーシングとはバッテリからグランド(通常マイナス側)に落としているものをバッテリから直接エンジンブロックなどに接続してやること。古くなった車体で通電性が悪くなっている場合に効果がありそうなので、この16年もののVOLVOには効果があるかなと思ってやってみる。

とはいえ、市販のアーシングは2万以上もするものが多いので、さすがに半信半疑の期待値に出せる金額ではない。そこで、秋葉原で8スケアのケーブル(5m×450円)と金メッキ端子(10個1300円)を購入して自作。おまじないで3000円程度なら妥当かな?

ターミナルブロック(ケーブルの端子をバッテリ端子に接続するためのもの)が手に入らなかったのでYellowHatで適当(軽用かな?)なバッテリー端子(450円)を購入、グラインダで削ってピッタリサイズにして元に付いているバッテリ端子と共付け装着(写真でピントが合ってるやつ…当然一個余る)。

 秋葉原から帰ってきたらなんだか音が勇ましくなっていることが判明。マフラーを釣っているゴムバンドが一つ切れていて、マフラーがぶら下がっているではないか。

貰ってきた最初にマフラーの穴を発見してガンガムでバンド処理したんだけど、このぶら下がりの結果またそこから音(排気)漏れが再発。そのためこの音のせいもあり効果はわからず(^^;。
来週は再度マフラー修理。これでだめなら交換かなぁ…

2006年8月28日月曜日

どういうわけだ

また30年前が蘇る。
先週に続き、同じ時代同じ世代同じ場所で生息していた人間に偶然出会う。
先週は中目黒、今度は自由が丘。
まぁ、同じ時代に似たようなことを渋谷、青山、原宿あたりでやってた人間がこの界隈に生息しているのは不思議でもなんでもないんだけど、中目黒では一つ年下、自由が丘では一つ年上という年齢もおいらとほぼ同じなら行動範囲も同じ。

先週は当時行動を共にしてた人間で、今週は当時全く出会わなかった人間。でも接点はこちらのほうが凄くあったりする。

またその頃の音楽や店や人間関係の話になるのだが、それが面白いのは記憶が曖昧だからか?
おいらも年をとったということなのかな。

ま、今も似たような生活を続けているのだけどね。
これがまた面白いのだけれど。

2006年8月21日月曜日

明治通り

今を去る事30年以上昔。
渋谷にロック喫茶(酒場)が割拠していた時代。
「明治通り」なるロック酒場があった。
通称「メイドー」(メイドぢゃねいよ)。
チューリップの上田君や吉田さん、つのだ☆ヒロなんかもよく来てた店。毎日のように通ってた気がする。

先日中目黒のロック酒場で30年近くぶりにその頃の仲間に偶然会った。自分では忘れてることも多く、彼女の記憶の良さに驚く。そんな話をしてたらその店のマスターがブラザー・ルイなんかかけてくれるもんだから時代が一気に戻される。

ほとんどみんな音信不通なんだけど、明治通り閉店後の流れでナイロン100%なんかに行ってたのはわりと連絡が取れそうだったりする。同窓会じゃないけど、そゆのやったらどうなるんだろ?

赤坂ビブロスや青山O&Oへっていう流れで朝まで遊んでることも多かったなあ。

2006年8月14日月曜日

ウィンカーレンズも交換


VOLVOのウィンカーレンズ交換。
サードパーティ製の半額以下のものをみつけたので購入。
これは簡単、秒殺(マジで一分かからなかった)。

んで、実は貰ってくる帰りに気になることを発見していた。
普通にブレーキングしている時には問題なかったのだけど、コツッっとブレーキを踏むとステアリングにキックバックあり。
で、帰ってから家の前でゆっくり走っても同様に、やはりガガッとステアリングにショックがある(外で見ると前後方向に揺れている感じ)。



ほぼコントロールアームのブッシュに間違いなさそうなので、ついでに購入しておいた(?7,200-)。
楽しかった土曜日が過ぎ、日曜に気になっていたこいつの交換を実施。まずは右側から。

VOLVOのそれも足回りをイジるのは初めてなので、ちょっと手間取る。なんせ18mmなんつーレンチは普通の人は持ってないよね。でも何故かボックス(それも貫通タイプ)ならあったのでなんとかコントロールアームからアンチロールバーのジョイントを外して、コントロールアームをバラす。

取り付けるのに手間取る(片側ジャッキだったのでアンチロールバーにテンションかかってんだもんそら手間取るわ)。17:30からフットサルだったので、今日は右側だけであきらめる。

で、例のキックバックは無くなっていた。
さすがにこんな酷い状態(写真2)-実は奥のブッシュは二つに分かれてしまうほどだった-ではガタもくるわなぁ。気になるので今週末は左側をやらねば…

2006年8月10日木曜日

VOLVO


VOLVOを貰った。
740GLEっていうDOHC4気筒16Vの古~いやつ。
11万kmも走ってるし、当然下取りや買い取りなんかで値段のつかないものなんだけど、これが全然問題なく走る。
勿体ないから誰かにあげようかなんて思ってひっぱってきて、いろいろ整備してるんだけど、なんか気に入ってきた。

んで経年変化で劣化したウィンカーレンズを交換しようと思って近所(歩いて行ける所にあるんだもんなぁ)のボルボカーズジャパンに行ってみた。ところが左右でなんと4万3千円也!うげぇ。

でもFRの頃のボルボって20万kmを軽く突破する人も多いくらいよく保ってるだけあって、探すとサードパーティ部品も結構ある(左右で16,800円で買えるみたいだ)。アメリカにもVOLVOパーツ専門ショップのipdってのがあるみたいだし。

他にもちょこちょこ手を入れる必要があるなぁと思ってたら、なんだか楽しくなってきた。ロードスターはほとんど手がかからないから、MINI以来まともに車いじりをしてなかったけど、いじるのも面白そうだ。

ってことで、まずはHynesのマニュアルをゲット。
やべぇ…

2006年8月4日金曜日


今朝から事務所のドア横にじっと止まってる蛾がいる(しかもデカい)。虫嫌い(特に蛾や蝶)の社員は大騒ぎしておったが、なんだか形がスティルス爆撃機のようなんである。

スズメガの一種みたいだけど詳しくはわからんなぁ。
ということで調べてみたら、このスズメガの仲間ってみんなこんな航空機のような形をしている。中には旧イタリア軍戦闘機みたいな模様のやつもいる。
これは砂漠系の迷彩色だけど、ウンモンスズメっていう緑色系の迷彩色のもいるみたいだ。
http://www.insects.jp/kon-gaunmonsu.htm

2006年7月27日木曜日

Blues Brothers 2000


昨日はじめてBlues Brothers 2000を見た。

いや、Blues Brothersは大好きで、というか何度も何度も見たんだけど。
こういう後に作られたものってなんか危険な匂いがするのと、ダン・エイクロイドってたまに「やっちゃってくれる」ことがあるから怖くて見てなかったのだね。

まぁ映画好きの人はいろいろと突っ込みどころがあるんだろうけど「Blues Brothers好き」のおいらとしては大満足だった。
ミュージシャンが笑えるほど豪華だし。

リアルタイムに流れた18年後って…こういう設定の映画ってあまり記憶にないよなぁ